熊八&久保ひとみ文化講演会

熊八&久保ひとみ文化講演会

森野熊八氏と久保ひとみさんの トークショー!!
(一応文化講演会・・・)


に いってきました。

テーマ
   子どもの未来は食育から 
       ~もったいないが食育の基本~


講演内容

  日本の食生活ーーありとあらゆる世界の料理が家庭の
             食卓にのる、とてもめずらしい国である。
             中華、イタリアン、フランス・・・・
             普通の国では、自国の料理のみである。

  日本の台所ーーキッチンのスタイルは 世界のトップクラス
            コンロ、シンク、などそろっているのは、
            世界中の先進国でも ほんの一握りだと言う。
            
            例えば、中華料理は火力がカギである。
            などといわれているが、実際の中国では、
            薪やアルコールランプのような火力で作っている。

日本は、食べ物がとても豊かであるが、日本の食料自給率は、
わずか、4%しかない。

これから何をどう食べるべきか?
”おかず”の数や量が増えたため、お米の消費が減った。

特に問題なのは、”せめない文化”である。
食べ残しをしても、せめられない。
ダイエットや、メタボ対策などの理由を肯定してしまう。

日本の食料廃棄量は 2千2百万トン。
(自給率4%なのに・・・)
1年間に国連が、世界中に食糧支援している総量が、
1千万トンだという。

また、世界中の食料は、19億トンといわれている。
これらの8割が先進国が所有している。
この19億トンという数字は、世界中の人々が
普通に食べられる数字だという。

これはかなり 深刻な問題である。
日本の廃棄量を、先進国の食料を
 世界中にまわせたら、
どれだけの、人々が救われるのだろう。

個人の食生活について・・・

1日30品目と よくいわれるが、その言い方には難がある。
30品目といえば、7味唐辛子と16茶とあと2品でも、
30品目となる。。。。

そうではなく、栄養バランスシート
熊八&久保ひとみ文化講演会
の要素を一週間かけて摂取できるよう心がけるのが
一番理想の食生活だそうだ。

とにかく、

”食べるなら、ぜったいにおいしく、楽しく
   残さず全部食べよう”

”全部食べられる量を食卓に!!”


それにしても、久保ひとみさんは
やはり おもしろかった・・・・
熊八&久保ひとみ文化講演会



同じカテゴリー(思うこと・・・)の記事
ツバメ
ツバメ(2013-05-13 08:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
熊八&久保ひとみ文化講演会
    コメント(0)