悩み中・・・・

makiko fujiwara

2011年09月26日 01:46

ピンチヒッターで明日の朝、小学校の読み聞かせに行く。

担当は 3年生。

この連休中、庭の木が倒れ、その片付けついでに、

庭の手入れをした。

ヨウ(高3)が 幼稚園の時に植えたどんぐりの木、

ここ数年になって やっと実(どんぐり)をつけるようになってきた。

もさもさに なってきたので、まだ青いどんぐりをつけたばかりだが、

せっかくの機会なので、思い切って剪定した。


それをヒントに この本にしよう!!



福音館 こどものかがく名作集

”どんぐりかいぎ”

どうして、どんぐりには ”なりどし”と”ふなりどし”があるのか?
という話し。

果たして 40人いる3年生のクラスで 
科学絵本を 集中して 聞いてもらえるか?
読み手の腕次第というところか・・・・

関連記事