新型インフルエンザが、猛威をふるいだそうと
していますね。
しかも今、テレビのニュース速報で
東海地方震度3・・・
と でました。
みなさんは、いざというときのための備えは大丈夫ですか?
私は・・・
買い置きをしないんです。
物を余分に買ってあると、使ってしまわねば・・・
という気持ちになってしまうんです。
なので、無くなったら買いに行く習慣がついています。
だからといって、残り少なくなったものを
しっかり把握しているかっていうと、
まったくなんです・・・・
でも、よくできたもので ご近所ちゃんに
ストック魔がいるんです。
なんでも最低3(なべあつみたいだけど・・・)つ ずつないと
落ち着かないんだそうな。
それをいいことに なんでもぎりぎりまで
買わないでいると、ぎゃ~~~~ない!!!
なんていうことも たびたび。
そんなときは お金を持ってご近所商店に
お買い物にいっていました(^^;)
でも・・・・・・・
災害、とくに震災や今回のようにパンデミックになってしまったら・・・・
もちろん ご近所商店にお買い物というわけにもいかないので、
準備しておこうと 思いました。
とくに我が家は ワンワンたちがいるから、
避難所にはいけないでしょうから、
その辺でテント生活になることでしょう。
とりあえず、マスク、水、米、そしてトイレットペーパー・・・・
そうそう ワンたちのご飯も用意しておかないと・・・・
いい機会です。
みなさんも 一緒にどうですか???
していますね。
しかも今、テレビのニュース速報で
東海地方震度3・・・
と でました。
みなさんは、いざというときのための備えは大丈夫ですか?
私は・・・
買い置きをしないんです。
物を余分に買ってあると、使ってしまわねば・・・
という気持ちになってしまうんです。
なので、無くなったら買いに行く習慣がついています。
だからといって、残り少なくなったものを
しっかり把握しているかっていうと、
まったくなんです・・・・
でも、よくできたもので ご近所ちゃんに
ストック魔がいるんです。
なんでも最低3(なべあつみたいだけど・・・)つ ずつないと
落ち着かないんだそうな。
それをいいことに なんでもぎりぎりまで
買わないでいると、ぎゃ~~~~ない!!!
なんていうことも たびたび。
そんなときは お金を持ってご近所商店に
お買い物にいっていました(^^;)
でも・・・・・・・
災害、とくに震災や今回のようにパンデミックになってしまったら・・・・
もちろん ご近所商店にお買い物というわけにもいかないので、
準備しておこうと 思いました。
とくに我が家は ワンワンたちがいるから、
避難所にはいけないでしょうから、
その辺でテント生活になることでしょう。
とりあえず、マスク、水、米、そしてトイレットペーパー・・・・
そうそう ワンたちのご飯も用意しておかないと・・・・
いい機会です。
みなさんも 一緒にどうですか???
コメント