菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

米びつ……
















こんな陽気だと、気がついたら
米びつに 虫がわいていた(ΘoΘ;)

なんて 経験ないですか?

我が家では、数年前から お米を
ペットボトルにいれて 保存しています。
ペットボトルだと お米の残量もわかって
いざ ハイザーを押したら
米が……なんてこともないんです。

ペットボトルに詰め替えるのが 少々面倒だけど、
〃じょうご〃 でいれれば
こぼさないで いれられるしね(o^-')b

ぜひ お試しください(^-^)v


同じカテゴリー(おすすめ)の記事
たい焼き
たい焼き(2016-12-12 18:49)

この記事へのコメント :

四万十boy
まさに、‘主婦の知恵‘と言わせていただきます。

ペットボトルと言うと、我が家の場合は、麦茶の大きい

サイズの空になったやつに、煮出しタイプの麦茶を作っ

て入れて、冷蔵庫で冷やすようにしてます。

あれって、取っ手が付いているので持ち易くていいんで

すよ。
2009年07月22日 19:11
oyabunoyabun
四万十boy 様

ありがとうございます^^

写真のおくにある青いキャップは、
ダイゴロウ??焼酎のペットボトルです。
(我が家は誰もアルコールを飲まないので友人にいただきました)
これは、もっともっと沢山はいって、しかもとって付、
おすすめですよ^^
2009年07月23日 00:53

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
米びつ……
    コメント(2)