菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

美味しかった〜(^-^)v


















私が食べた とんかつ定食です^^



















ヨウとパパさんが食べた 上カツ丼です^^

















このところ、子供たちに振り回されっぱなしで
お疲れ気味ということで、夕飯をお外で食べよう!!
ということになりました^^;

さて、どこへ行こうか??

今回はわたしが、””とんかつ食べたい!!””

といったので、パパさんが何時もお邪魔している
ブログのつかもと食堂さんへ行くことにしました^^

はじめて行くお店って楽しみですよね~~

なんとそこは、焼津でした・・・・

が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

遠出したかいあって、めちゃくちゃ おいしかった!!
定食屋さんにしては、薄めのお味で、
とんかつなのに 脂っこくなくって、
食べた後でも、さっぱり!!

大満足でした!!

パパさんとヨウの上カツ丼。
あの大食いのふたりも、大満足の量とおいしさでした。

少し遠出でしたが、行ってよかったです!!


つかもと食堂

TEL 054-629-5808

住所 静岡県焼津市五ケ堀之内1515-4

営業時間 11:00~14:00
      17:00~21:00
      (ランチ営業)

定休日 水曜日

ホームページ http://www.geocities.jp/tukasyoku/index.htm



同じカテゴリー(おすすめ)の記事
たい焼き
たい焼き(2016-12-12 18:49)

この記事へのコメント :

四万十boy
とんかつ 僕も大好物ですよ~!
ご飯が何杯でも食べれそうです。

賛否両論ありますが、味噌カツも好きですー。

とんかつと言えば、思い出す話がありまして、oyabunさん
は昔、‘美味しんぼ‘というアニメがあったのを覚えていますか?
その中の話で、‘とんかつ慕情‘という話があったんですよ。
ストーリーは、今は大会社の社長の男性が、その昔貧しくて日々生きてゆくのがやっとという生活だったのですが、わずかばかりの持ち金をチンピラに持ち去られ、途方に暮れていたところを、食堂を営む夫婦に助けられ、とんかつをごちそうになるんですよ。
その後、青年は頑張って社長にまで上り詰めるんですが、あの時食べたとんかつの味が、どうしても忘れられず、あの夫婦を探したのですが、どうしても見つからず、
この漫画の主人公の山岡士郎に夫婦の行方を依頼します。
結局、夫婦は老人ホームにいるのが(確か)分かり、感動の対面を果たすんですよ。
社長は、若いときの恩に報いるために、今は老夫婦となった二人に、とんかつ屋を建ててプレゼントするというストーリーです。

レンタルビデオを借りて来て、何度も見てウルウルしたのを覚えています。
なんだか、いい話でしょう?
2009年09月22日 19:19
oyabunoyabun
四万十boy 様

うるる・・・・
コメント読んだだけで、涙がでてきちゃいます・・
美味しんぼ は、この辺のお店が出ているところしか
読んだことがないんです。
以前 テレビでアニメやっていたのを少しみたことがあるだけなんです。

夜も長くなったし、ビデオレンタルしてみてみようかな^^
(いつも夜族なので、あまり関係ないか・・・)
2009年09月28日 01:04

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
美味しかった〜(^-^)v
    コメント(2)