菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

パセリ~ドライへ

パセリをいっぱい いただきました^^

保存用にドライにします。
簡単な方法をご紹介しますね^^

パセリ~ドライへ














まず、よく洗って クキを全て取り除きます。
(ここが、一番面倒です・・・)
パセリ~ドライへ














キッチンペーパー(2~3枚重ねる)をレンジの天板にしいて、
その上に、均等にパセリを乗せます。

そして、レンジで 3分。

ペーパーを取り替えます。
(かなり ぬれます。)

また、3分。
もう一度、ペーパーをかえます。

またまた、3分。
このくらいから、ペーパーは取り替えなくていいです。

少し熱いのですが、気をつけて かき混ぜます。

そして、様子を見ながら、(毎回かき混ぜてね。)
数回 3分づつ、レンジをかけます。

徐々に にぎりつぶすと、パラパラしてきます。

全て 手でパラパラになったら 完成です。

パセリ~ドライへ














**注意です。**
   じれったいといって、いっきにレンジをかけると、
   真っ黒に 焦がします。
   面倒でも、3分づつ様子をみながら
   チンしてね^^


最後に密閉容器にいれて、必ず冷蔵庫で保存してくださいね^^
(常温だと、しばらくすると茶色になってしまいます。。。)

スープやシチュー、パスタなど、ちょっとした色どりや
かおりづけに 最適です。


簡単ですので一度お試しあれ!!









同じカテゴリー(おすすめ)の記事
たい焼き
たい焼き(2016-12-12 18:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
パセリ~ドライへ
    コメント(0)