今日は ブラックoyabunです^^;;

日曜日の防災訓練。
突然、自治会長に
”今年はお宅が炊き出しの当番です。”
と言われ、来年度班長の当番ですがなぜ??今年??
と言う疑問をもちながらも 仕方なく前日の準備に参加した。
(この手の訓練や地域行事は なるべく参加するように
心がけてはきているので、あまり苦にはなっていなかった。)
が・・・・・・・・・・
毎年ほとんど同じ訓練をやっているのに、
マニュアルひとつもない。
どうやら 各地区の自治会長さんたちが中心となっているようだが、
それぞれが自己を主張して、会話が勝手に動き回っている。
しかも、土曜日の午後にお手伝いに来れるのは、
じいじ、ばあば世代。
大抵の若夫婦たちは、子どものスポ少などの用事で忙しいものである。
とにかく、収拾がつかない。
役員と言う言葉に踊らされ、必要もなく いばりちらす。
それはいいから、速くなにをどうすればいいのか、支持をしてほしい。
ばあばたちは、世間話に大輪の花を咲かせている。
やっと、昨年の資料をもった男の人が現れた。
”おまたせしました。今日やってもらうのは、
明日の炊き出しの準備です。
昨年の買い物レシートがここにあるので、
まず、リストを作ってください。”
えっ????毎年やっているのに今から買出しのリストアップ??
”あと、お釜の用意とお米をといでください。”
と言い残し、彼はそのレシートをもって、お釜を探しに
行ってしまった。
困る、先に進まない。がまんならない!!
どうみても、私が最年少だけどこのままでは日が暮れちゃう。
彼には任せられない、買出しも自分で行こうとしている。
指導者は現場に居てもらわないと、誰も仕事を把握していない。
気がついたら 彼から現金を奪って、その場に居た二人を連れて
買出しに走っていた。
しかも、ばあばさんたちに
”買い物に行っている間、お釜を洗って、
お米を研ぐ支持までだして・・・・・・・・
あ~~またやってしまった、と思いながら買い物から戻ると、
ばあばさんたち、口も動くが手もしっかり動く。
お願いしたことは しっかり出来ていた。
さすがである!!
ということは どれだけ段取りが悪いのか?
実際の災害ではあらかじめ準備といのはないのだけれども、
あくまでも、訓練である。
その訓練ですら、スムーズにきっちりできなければ、
いざというとき、かなりの不安がある。
さて、本番当日。
炊き出しは、昨日用意した野菜や肉で、豚汁を作り、
お米を釜で炊いて 300個のおにぎりをにぎった。。。。
昨日の段取りと同じように、グテグテの状態で。
非難者がきても、間に合わなかったのは言うまでもない・・・・・
来年もまた これが繰り返されるのだろう・・・
(一応、リストの紙に来年役立つ情報を書いておいたけど・・)

日曜日の防災訓練。
突然、自治会長に
”今年はお宅が炊き出しの当番です。”
と言われ、来年度班長の当番ですがなぜ??今年??
と言う疑問をもちながらも 仕方なく前日の準備に参加した。
(この手の訓練や地域行事は なるべく参加するように
心がけてはきているので、あまり苦にはなっていなかった。)
が・・・・・・・・・・
毎年ほとんど同じ訓練をやっているのに、
マニュアルひとつもない。
どうやら 各地区の自治会長さんたちが中心となっているようだが、
それぞれが自己を主張して、会話が勝手に動き回っている。
しかも、土曜日の午後にお手伝いに来れるのは、
じいじ、ばあば世代。
大抵の若夫婦たちは、子どものスポ少などの用事で忙しいものである。
とにかく、収拾がつかない。
役員と言う言葉に踊らされ、必要もなく いばりちらす。
それはいいから、速くなにをどうすればいいのか、支持をしてほしい。
ばあばたちは、世間話に大輪の花を咲かせている。
やっと、昨年の資料をもった男の人が現れた。
”おまたせしました。今日やってもらうのは、
明日の炊き出しの準備です。
昨年の買い物レシートがここにあるので、
まず、リストを作ってください。”
えっ????毎年やっているのに今から買出しのリストアップ??
”あと、お釜の用意とお米をといでください。”
と言い残し、彼はそのレシートをもって、お釜を探しに
行ってしまった。
困る、先に進まない。がまんならない!!
どうみても、私が最年少だけどこのままでは日が暮れちゃう。
彼には任せられない、買出しも自分で行こうとしている。
指導者は現場に居てもらわないと、誰も仕事を把握していない。
気がついたら 彼から現金を奪って、その場に居た二人を連れて
買出しに走っていた。
しかも、ばあばさんたちに
”買い物に行っている間、お釜を洗って、
お米を研ぐ支持までだして・・・・・・・・
あ~~またやってしまった、と思いながら買い物から戻ると、
ばあばさんたち、口も動くが手もしっかり動く。
お願いしたことは しっかり出来ていた。
さすがである!!
ということは どれだけ段取りが悪いのか?
実際の災害ではあらかじめ準備といのはないのだけれども、
あくまでも、訓練である。
その訓練ですら、スムーズにきっちりできなければ、
いざというとき、かなりの不安がある。
さて、本番当日。
炊き出しは、昨日用意した野菜や肉で、豚汁を作り、
お米を釜で炊いて 300個のおにぎりをにぎった。。。。
昨日の段取りと同じように、グテグテの状態で。
非難者がきても、間に合わなかったのは言うまでもない・・・・・
来年もまた これが繰り返されるのだろう・・・
(一応、リストの紙に来年役立つ情報を書いておいたけど・・)
この記事へのコメント :