
友人の娘さんが高校の修学旅行から戻ってきたところに
運良く居合わせた。
スーツケースから このイチゴ味のチョコレートと
”1ユーロ”コインのチョコレートをいただいた。
オーストリアの味がした??
よくある南の国のナッツの入ったチョコレートより
はるかにおいしかった。
”ドル”は目にすることもあるが、 ”ユーロ”は
なかなかお目にかかれないので、チョコレートとはいえ、
子供たちと お勉強になった。
そういえば以前、バローでお釣りにもらった10円玉が
どこの国のコインか全くわからなかったのがあった。
色もサイズもそっくりなので、お釣りでもらったときは
全く気がつかなかった。
交換してもらおうかと思ったが、めずらしかったので
そのままにした。
貯金箱の片隅に埋もれているはず・・・
あれはどこの国の通貨だったのだろう??
さて、修学旅行と言えば、来年はユウが行く予定。
現時点では バンクーバーの予定だが、
サーチャージ次第では 沖縄に変更となる。
さて、来年の経済の行方は・・・??
この記事へのコメント :