菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

雨・・・・雨・・・・

かなりの強風とともに大雨が降った。

娘のユウを迎えに行ったら、傘が逆さをむいて破れていた。

びしょぬれだった。。。


ほとんど”春の嵐”のようだったが、
まだ本番ではないようだ。

日直予報士 木村健一氏のブログを拝借してきた。

どうやら 雨はやむようだが、
今度は、気温が上昇し、17度くらいになり、
4月上旬並みで、桜が咲く気温だという。


昨日、東京などで雪が降っていたような気がしたが・・・

こうも気象が変わると身体が順応できない。

そうでなくても、鼻炎が始まってきているので、
ぼ~っとして、頭が重たいのに・・・


さて、このあとまた寒さがぶり返すのか?
このまま、春突入なのか??

以下、木村健一氏のブログより

雨・・・・雨・・・・


あすは、低気圧は発達しながら三陸沖から北海道の南東海上へ進みます。
九州と中国・四国の雨は明け方まででしょう。
近畿や東海も雲が多いですが、昼前には雨が止む見込みです。
関東は午前中に時折雨が降るでしょう。
東北は日本海側を中心に雨や雪が降ります。
北海道は太平洋側を中心に雪で、大雪の恐れがあります。
ふぶく所もあるでしょう。

◆気温は高め

低気圧に向かって、一時的に暖かい空気が入るため気温は高くなります。
最低気温は
札幌は-2度、釧路は-4度と5日より8~9度高くなります。
青森は2度、秋田は4度、仙台は5度など、東北は2度~5度くらいです。
東京は8度、名古屋や大阪は10度、広島は9度など
関東から中国地方は7度~10度くらいでしょう。
四国と九州は10度以上の所が多く、高知で12度、鹿児島で13度の予想です。
5日に比べてほぼ全国的に高く、朝の冷え込みは弱いでしょう。

最高気温は今年1番の暖かさになる所もあるでしょう。
札幌は5度と3月下旬並み。
東北は10度を超える所もあり、仙台は12度と5日より11度も高くなります。
東京や名古屋は17度と4月上旬並みで、桜が咲く頃の暖かさでしょう。
大阪で16度、松江で14度など、近畿から中国地方は15度前後です。
高知で20度、宮崎で18度と四国や九州は太平洋側を中心に気温が上がるでしょう。
ちなみに仙台や東京、松江は今年1番の暖かさになる予想です。








同じカテゴリー(思うこと・・・)の記事
ツバメ
ツバメ(2013-05-13 08:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
雨・・・・雨・・・・
    コメント(0)