菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

笹だんご

義母から、定期的に小包が届く。

内容はバラエティーに富んでいる。

お菓子だったり、そばやうどんに保存食。

子供たちの服や下着類。


そして、季節のおいしもの。

りんごだったり、みかんだったり・・・・

釜揚げしらすもよく送ってくれる。


そして本日届いたのは・・・・・
笹だんご
















笹だんご。

そう、新潟のお土産にはかかせない!!

義母の大好物で毎年この時期になると

我が家の分も取り寄せてくれる。

私も、”あんこ好き”なのでとても

うれしいおくりもの。

義母さん、いつもありがとう^^



笹だんご。

北越の風土記によれば、上杉謙信の合戦における携行食、
保存食として生まれた兵糧食であったという説。

郷土史家の間では、貧しい農民たちが良質米は年貢として
奉納し、残ったくず米をなんとかおいしく食べようと考えた
という説。

などさまざまな言い伝えがあるそうだ。

タグ :笹だんご

同じカテゴリー(思うこと・・・)の記事
ツバメ
ツバメ(2013-05-13 08:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
笹だんご
    コメント(0)