今 実家で妹が台所の片付けをしている。
実家の台所は かなりの収納力を持っている。
ということは、物がいっぱいあるということ。
これを期に 要らない物は処分しよう!!
と、手伝いに行った。
面白いくらいに 昭和GOODSが出てくる♪♪♪
元ヤクルトスワローズの池山選手のグラスが7個とか…………。
大切にしまい込まれていた。
壊れていて使えない台所家電も 昔、高価だったからという理由で、
保存されていたりする。
昔の家電なので、大きくかなり場所をとる。
修理も多分効かないだろう。
なぜ とっておく???
母がいない時は 妹と調子よく片付け作業が進んだ。
母が帰宅後は、処分に待った!!がかかり はかどらない。
捨てられないのだ。
ため込んでも 使わなければ仕方ないのだから。
と 説得しても 聞く耳もたず。
母がいる限り 片付かないだろう。
外出している時に やるしかないだろう。
実家の台所は かなりの収納力を持っている。
ということは、物がいっぱいあるということ。
これを期に 要らない物は処分しよう!!
と、手伝いに行った。
面白いくらいに 昭和GOODSが出てくる♪♪♪
元ヤクルトスワローズの池山選手のグラスが7個とか…………。
大切にしまい込まれていた。
壊れていて使えない台所家電も 昔、高価だったからという理由で、
保存されていたりする。
昔の家電なので、大きくかなり場所をとる。
修理も多分効かないだろう。
なぜ とっておく???
母がいない時は 妹と調子よく片付け作業が進んだ。
母が帰宅後は、処分に待った!!がかかり はかどらない。
捨てられないのだ。
ため込んでも 使わなければ仕方ないのだから。
と 説得しても 聞く耳もたず。
母がいる限り 片付かないだろう。
外出している時に やるしかないだろう。
この記事へのコメント :