菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

ドライフード

ドライフード

テレビをみていたら、ドライフードが流行っているとやっていた。

ドライフード??

すぐ思いつくのは、ドライフルーツ。

でも 今流行っているのは ドライ野菜だそうです。

ドライ野菜??

あ~~ 干ししいたけ、大根切干など・・・

と 思いきや、

人参、だいこん、さつまいも、それに トマトまで。。。
(トマトは 種を取って輪切りにして干すそうです。)


とにかく カットした野菜を 一日干して食べるだけで

甘くなって とてもおいしいのだそうです。

そういえば、我が家の だいぶ干からびてきた

”みかん”も 随分と甘くなっているな・・・^^;


ドライ野菜の作り方

1 :野菜などを皮付きのまま薄切りにする(水気が多い時には水切りする)。
2 :ザルなどの上に乗せて風通しの良い場所で乾燥させる。
3 :約3時間したら、ひっくり返す。

冬場は 室内がとても乾燥しているので、
室内でも OKだそうです。

是非 チャレンジしたいと思っています。

ドライ野菜で検索したらレシピがあったので
載せておきます。。


【焼きドライ大根 作り方】
1: 干し大根を両面に焼き色がつく程度に焼く。
2: ゆずコショウドレッシングで味付けする。

【ドライフードキンピラ 作り方】
1: 干しレンコンと干しニンジンをゴマ油で炒める。
2: 醤油・みりん・七味唐辛子で味付けする。

【ドライフードサラダ 作り方】
1: 干しトマト・干しタマネギ・干しナスにドレッシングとパセリをかける。

【干しリンゴホットケーキ 作り方】
1: 細かく刻んだ干しリンゴをホットケーキの生地に混ぜる。
2: 輪切り干しリンゴの上に生地をかけて焼く。



タグ :ドライ野菜

同じカテゴリー(おすすめ)の記事
たい焼き
たい焼き(2016-12-12 18:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ドライフード
    コメント(0)