毎年 年の瀬が迫ってきて 慌てて大掃除を始める。
一年分の汚れを1,2日で落とせるわけもなく、
バタバタし結局最後は いい加減になる。
今年こそ 早めに始めて、年末はゆっくり過ごそうと思う。
とりあえず今日は、リビングと台所のワックス掛け。
ラッキーなことに ユウが家にいる。
ということで、二人で始めた。
とにかく リビングの大物たちの移動。
(ソファーや食卓、オーディオやパソコンのラック・・・)
これが重たい。
これだけは、勉強すると部屋にこもっているヨウに頼んで運んでもらった。
そして、はく離作業の開始。
このはく離に どうしても 毎年こだわってしまう。
性格上 きっちりと昨年のワックスをはく離したいので、
はく離剤を塗ってから ヘラでこすぎ取る。
この作業に ほとんどの時間を費やしてしまう。
腕がパンパンに痛くなる。
やっとのことで はく離が終わると、水拭きを2回通りする。
乾くのを待って、やっとワックスを塗る。
来年の はく離作業を考えると 嫌なのだが、
やはり ワックスは2度塗りする。

終了したのが、午後6時半。
完全にかわくまでには 8時までかかってしまった。
夕食はもちろん 仕度出来なかったので どんどん弁当さんのお世話になった。
たくさんの家具や荷物に囲まれた和室でいただいた。
ZENA(ワンです)は いつもと違う風景にワクワクしていた。
とりあえず、大事一つが 片付いた。
(まだ 廊下が残っているが・・・)
このペースで行けば 今年は のんびりと年末を迎えられそうだ。
一年分の汚れを1,2日で落とせるわけもなく、
バタバタし結局最後は いい加減になる。
今年こそ 早めに始めて、年末はゆっくり過ごそうと思う。
とりあえず今日は、リビングと台所のワックス掛け。
ラッキーなことに ユウが家にいる。
ということで、二人で始めた。
とにかく リビングの大物たちの移動。
(ソファーや食卓、オーディオやパソコンのラック・・・)
これが重たい。
これだけは、勉強すると部屋にこもっているヨウに頼んで運んでもらった。
そして、はく離作業の開始。
このはく離に どうしても 毎年こだわってしまう。
性格上 きっちりと昨年のワックスをはく離したいので、
はく離剤を塗ってから ヘラでこすぎ取る。
この作業に ほとんどの時間を費やしてしまう。
腕がパンパンに痛くなる。
やっとのことで はく離が終わると、水拭きを2回通りする。
乾くのを待って、やっとワックスを塗る。
来年の はく離作業を考えると 嫌なのだが、
やはり ワックスは2度塗りする。

終了したのが、午後6時半。
完全にかわくまでには 8時までかかってしまった。
夕食はもちろん 仕度出来なかったので どんどん弁当さんのお世話になった。
たくさんの家具や荷物に囲まれた和室でいただいた。
ZENA(ワンです)は いつもと違う風景にワクワクしていた。
とりあえず、大事一つが 片付いた。
(まだ 廊下が残っているが・・・)
このペースで行けば 今年は のんびりと年末を迎えられそうだ。
コメント