菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

ZENA(ジーナ)

ZENA(ジーナ)














我が家の末っ子 ボーダーコリーのジーナ。

現在4歳。


今日仕事から戻ったら 
パパさんがジーナをきれいに洗ってくれていました。

このところ面倒で 黄ばんでいたジーナ。

真っ白 ふわっふわになった。


少々気にはなっていたのだが・・・・・・・

ちょっとふっくらしたのでは??

と思っていたのだが、洗ったらさらに大きくなった。


まだ 予防接種にいっていないのだが、

獣医にいったら 絶対に叱られそう。


雨が続くと なかなか運動できないからさて困ったぞ!!


同じカテゴリー(家族のこと)の記事
ボランティア終了
ボランティア終了(2012-03-28 01:29)

卒業式(^^)
卒業式(^^)(2012-03-02 14:30)

魔よけ??
魔よけ??(2012-02-25 02:16)

TV
TV(2012-02-23 01:33)

完成(^^)v
完成(^^)v(2012-02-14 02:22)

この記事へのコメント :

四万十boy四万十boy
わんこの運動は大変ですよね。
自分もついさっき、運動公園に行ったんですが、遠足の小学生がたくさんいたので、リードをつけたままの散歩をして来ました。


土曜日に狂犬病の予防接種に行きましたが、ペロの体重は2キロほどマイナスしていました。
見て解るほどのレベルではないけど、少しホッとしました。
2012年05月01日 11:32
oyabunoyabun
四万十boyさま

ペロちゃん 体重クリアーうらやましい。
たぶんジーナはoutでしょう・・・・。

ちょっと前なら 公園でも人がいなければ ノーリードで
ディスクとかで遊んであげられたのに、
最近では どこでみているのかわからないけど、
すぐに通報されちゃうんですよね。
確かに 犬が苦手の人の気持ちもわかりますが・・・。

よく犬の買い主のマナー批判がされますが、
ごく一部の人のために 犬の飼い主全体が悪くいわれるのが とても残念でならないです。

パパさんは 散歩の途中で およそのワンのウンも拾って帰ってくるんです。

誰のかわからないものって なかなか気持ち悪いのですが・・・・。

いつも同じような場所にあるので常習犯なのだろうけど、
パパさんがお片づけしているの知っているのだろうか?

とにかく 最低限のマナーは守ってもらいたいですよね。
2012年05月02日 02:43

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ZENA(ジーナ)
    コメント(2)