菊川だいすき 生粋の菊川っ子 藤原万起子です これからの菊川についてみんなで一緒にかんがえていきましょう!

後日談・・・子供の気持ち。。。

くすのき劇団の公演を終えて、

それぞれの家庭では、やはり子供に感想をききます。

(お母さんだって、、誉めてほしいんです^^)


ところが、ある家庭のお話です。。。


そのうちは、小学生のお子さんと、ご招待の保育園児Rくん。


母:今日の劇、どうだった?

Rくん: おもしろくなかった。。。

母:・・・そうなの。。。

Rくん:だって、だって、ぼくのおかあさんは、おかあさん。

    おとうさんじゃあないもん@@


そうなんです。その子の母は、ねずみの父親役。

友達に、Rくんのママは、お父さん。と、

からかわれたみたい・・・・

保育園児のことなので、そんなに悪気があったとは、

思えないのですが、当の本人にしては、

切実な大問題なんです。。。



しかしその母は、かわいい子供たちの世界!!といって、笑っていました。

すばらしい心の余裕です。

なんといっても、Rくん、5番目の子なんです。


わたしも、その余裕  見習いたいものです。                でわんあしあと黒

同じカテゴリー(くすの木(小学校読み聞かせ))の記事
悩み中・・・・
悩み中・・・・(2011-09-26 01:46)

大型読み聞かせ会
大型読み聞かせ会(2009-12-02 02:05)

のっぺらぼう…
のっぺらぼう…(2009-11-19 08:00)

図書バイキング!!
図書バイキング!!(2009-07-09 23:54)

ねずみの嫁入り
ねずみの嫁入り(2009-03-04 01:40)

この記事へのコメント :

pequenagrande
こんばんは♪ ブログ早速拝見しました。
米寿のお祝いで浜名湖でお会いして以来ですよね?
また会いたいです! ぜひこちらにも遊びに来てくださいね。
私たちもまた、お会いできることを楽しみにしています。
これからちょくちょく遊びに来ます。
もちろん、リンクも貼ってください♪
2009年03月06日 20:34
oyabunoyabun
pequenagrande 様

早速の訪問 ありがとう^^

見習って、毎日更新できるように

がんばります。。。。

これからも よろしくです。
2009年03月07日 13:56
ひろぴん
早速、きちゃったよ~ん!
さて、私は誰でしょう?そうです、○ッキーの母だよ~ん!
今日は、ランチ美味しかったね♪
また、行こうね!
読み聞かせもこれからもよろしく~~~(^^)/

母の余裕。。。なかなかでてこないよね。
日々、精進です。。
2009年03月07日 14:02
oyabunoyabun
ひろぴん 様

お~~きたきたぁ~~

いま、私もいってたところ・・・

今日は、お疲れ様でした。

やっと、今年終わったね。。。

まあ なんとかぼちぼちやれて よかったね。

また、来年度よろしくです^^
2009年03月07日 15:05
Drops*
うふふ*誰のことかわかったわ(*^^*)♪
素敵なお仲間♪♪素敵なママ達♪♪♪
2009年03月07日 21:51

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
後日談・・・子供の気持ち。。。
    コメント(5)